筆の里・広島県熊野町で伝統工芸品の熊野筆を製造。

文字の大きさ

熊野筆【筆の里・広島県熊野町の伝統工芸品】筆匠・株式会社一休園

>
>
>
2020年干支記念「庚子」筆

ザ・広島ブランド

 

筆工房を見学にいらっしゃいませんか

 

筆ニュース

2020年干支記念「庚子」筆のご案内

 毎年ご好評いただいております、令和二年「干支」筆についてご案内させていただきます。

子年生まれの方の特徴は辛抱強く優れた適応能力と順応性があるといわれております。自立して自分の信じた道を進み、明朗で調和のとれた性格で人間関係は円満ですが、自己主張が足りないという側面もあるようです。

 

 2020年 干支記念筆

 

 

 

《 写真拡大 》

 

  写真左 

小筆(黒塗黄斑点軸) 

4,000(税抜)

鼠・イタチ混毛

 

5×出穂30ミリ

 

  写真右

中筆(赤塗軸鼠毫筆) 

5,000(税抜)

純鼠毛

 

6×出穂50ミリ

 

小筆(黒塗黄斑点軸)の特長は、適度な弾力があり含墨も良く、まとまりも良いという書き易い筆です。特に、漢字・行草書、及びかな条幅用に適しております。

 

 

中筆(赤塗軸鼠毫筆)の特長は、中国原産のマスクラット(麝香鼠)の毛を使用し、イタチの弾力、まとまりに近い書き味の筆に仕上げました。かな、漢字両用です。

 

この筆に関するお問い合わせは、こちらからどうぞ